
先日、たまに行く店での出来事。
600円の品物を10個ほど買ったんだ。
それでポイント欲しさにクレジットカード払いにしたわけ。
レシートにサインをして店を出て、
カミさんと二人で食事をしたのさ。ワイの驕りで。
食事が終わって、何気なしに紙袋に目をやると、
先ほどの店で買った分のレシートが見えたわけ。
何か知らないけど桁が多いのさ。
7000円弱のはずなのに、レシートの金額は17000円ほど。
1万円ばっかり多いんだ。
こりゃマズイと思って、わざわざ先ほどの店まで逆戻り。
事情を説明したら、店員のミスで単価600円を1600円と入れたみたい・・・
事なきを得たから良かったんだけど、
あのまま気づくのが遅かったら、1万円余分に払うところでした。
年末年始は不慣れな店員も多いので、
カードで払う際は、金額だけは確認しましょう。
いつもは確認するんだけど、この日は慌ててて確認しませんでした。
こういう時に、トラブルは起きるものです。気をつけて~
先ほどの店で買った分のレシートが見えたわけ。
何か知らないけど桁が多いのさ。
7000円弱のはずなのに、レシートの金額は17000円ほど。
1万円ばっかり多いんだ。
こりゃマズイと思って、わざわざ先ほどの店まで逆戻り。
事情を説明したら、店員のミスで単価600円を1600円と入れたみたい・・・
事なきを得たから良かったんだけど、
あのまま気づくのが遅かったら、1万円余分に払うところでした。
年末年始は不慣れな店員も多いので、
カードで払う際は、金額だけは確認しましょう。
いつもは確認するんだけど、この日は慌ててて確認しませんでした。
こういう時に、トラブルは起きるものです。気をつけて~
コメント