
無料ブログサービスは幾つかあるんですが、
2004年3月から始まり老舗といわれた、
gooブログが2025年11月18日にサービスを終了します。
(当ブログはライブドアブログなので関係はありません)
サービス終了の一因はネット広告収益の悪化です。
ブログの利用者数が減り続け完全な右肩下がりで、
SNSに広告を取られ広告単価も下がったりで、
サービスを維持するのが厳しくなったようです。
三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) [ 原田 ひ香 ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
gooブログはNTTドコモ系です。
これは他のブログサービスにも言えるんだけど、
運営側が儲からなければサービスは終了するってことです。
サーバーメンテやセキュリティ強化には金が掛かるからね。
これは致し方ないこと…
ブロガーの高齢化も進んでて、殆どが40代以上。
ボリューム層は50代・60代じゃないかな…きっと。
老眼が進んで文字も見づらくなった人がブログ書いてる?
人気製品ランキング<価格ナビ>
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
ブログ全体が終焉を迎える時がいつか来ると思うんですが、
ブログ村や人気ブログランキングなどのランキングサイトが、
規模縮小やサービス終了になれば、
一気に終わるんじゃないかと思います。個人的予想だけど。
いずれにしてもgooブログをやってたブロガーのみなさん、
お疲れさまでした。ブログも急にやめるとボケちゃうので、
他の無料ブログでゆるりとでも続けてくれれば嬉しいです。
老後が不安な人は、ひとつ押してね



コメント欄は開けていますが個別の返信はしておりません。
コメント