
2軒隣の奥さんが亡くなりました。
急性心不全で66歳でした。
朝、いつものように笑って挨拶した人が、
夕方には冷たくなって何も言わないのよ。
家族の昼食の準備をして、
「ちょっと疲れてるから横になる」と、
ソファに寝てたと思ったらそのまま…
60日で9割捨てる片づけ術 [ ミニマリスト Takeru ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
苦しむこともなく逝かれたようですが、
人ってこんな簡単に死んじゃうもんなんですね。
これまでも多くの人を見送ってきましたが、
もう、悲しくて悲しくてしょうがありません。
明るくて笑い上戸で人当たりがよくて誰にも優しくて、
いるだけで場が和む人でしたが、まさかまさか…
あまりに急すぎて気持ちがついていきません。
戻せるものなら時計の針を巻き戻したい…
60代からの見た目の壁 [ 和田 秀樹 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
心にポッカリ穴が開いたまま、
人生観が大きく変わったような気がします。
体に良いとか悪いとか、金が有るとか無いとか、
そんなことはどうでもいいので、
やりたい事やって好きなもの食わなきゃダメだね。
60過ぎると明日はどうなるかわかんないんだもん。
キチンとした最期ばかりに重きを置いてましたが、
これからは楽しく生きることを最優先したいと思います。
春になったら、いつものように井戸端できると思ってました。
何かの拍子に元気な声が聞こえてくる気がしてます。
善い人は早く亡くなるね。寿命って理不尽すぎる。
老後が不安な人は、ひとつ押してね



コメント欄は開けていますが個別の返信はしておりません。
何卒お許しください。
コメント
コメント一覧 (3)
私はもう母が亡くなった年齢をすぎてしまいましたが、あの日の出来事は忘れられません。
今年は桜が辛い季節になりますね。
今はご自分の心を労ってあげてください。
文小町さんへ
コメントありがとうございました。
命ってのは1時間先にどうなるものかわかりませんね。儚すぎます。