金持ちは、お金の増やし方が
少しだけ預金の金利が上がってきましたね。
ネット銀行の定期だと0.8%なんてのも出てきましたが、
金持ちってのはお金の貯め方が違うみたいよ。

100万円があるとするとこんな感じ…
・悪い子(貧乏)は100万円を全部使います。
・普通の子(中流)は100万円を定期預金にします。
・良い子(金持ち)は100万円で銀行株を買います。

お金も人生も薔薇色!老後計画 [ 山口 京子 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

貧乏は金利が上がろうが下がろうが、
カネを使うことしか考えません。下手すりゃ借りてでも使う。

並みの人はちょっばかり金利が上がると、
銀行に預け生活防衛に努めます。利子分が助かるからね。
うちなんかもこうするかな…

人気製品ランキング<価格ナビ>

ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常

金持ちは銀行に預けずに銀行株を買うのよ。
今だと定期金利のいいとこでも1%にもなりません。
銀行株を買えば株の配当が3%はついてます。
この先、もっと金利が上がれば更に配当が増える…

銀行の定期預金の金利が上がっても、
銀行株の配当以上にはならないってさ。そりゃそうかもね。
だから同じ金額の元金だとしても金持ちの増え方は違うのよ。

これに複利とか絡むと…面白いぐらい増える可能性が…
学校の勉強も大切かもしれませんが、
「お金の勉強」ってもっと大事かもしれませんね。
定期預金より銀行株…若いうちに知りたかったなあ~

老後が不安な人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  





コメント欄は開けていますが個別の返信はしておりません。