貯めるコツ
貯金とはほぼ無縁な人生を送ってきました。
ローンがあったり子ども達の教育費があったりで、
貯金する余裕も無かったのが正直なところです。

ただね…無駄遣いしなけりゃ貯金できると思っていましたが、
これは大きな間違いでした。
無駄遣いしなくても貯金は出来ません。
無駄遣いしてれば尚更ですが貯まりません。

【普及版】あした死んでもいい身辺整理 [ ごんおばちゃま ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

お金は管理できないと貯まらないみたいだね。
大抵は入ってくるお金は月に1回か2回です。
あとは出てくばっかしね。ずっと引き算の繰り返しで、
この引き算を正確に把握してないと貯まりませんね。

会社なんかで帳簿を付けてない会社はありません。
大雑多な帳簿の会社はそのうち倒産します。
それくらいお金の出し入れは大事なんだよね。
これは個人世帯の家計でも同じだと思います。

たった2分!50歳からのガマンしない貯蓄術 [ 深川恵理子 ]

ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常

月々いくら入ってきて、どのくらい出てくかは分かります。
この金額をキチンと把握して月の赤字を出さなければ、
黙ってたって貯まるんだよね。
引き算を繰り返してゼロやマイナスにならなければいいのよ。

もし今、投資等でプラスになっているような人は、
お金の管理がしっかりできてます。
そうじゃないとトータルでプラスってわからないもんね。
お金をどう増やすかを考える前に、お金を管理することかな。
特に老後には自分の財産を管理することが大切だと思います。
60歳を過ぎてやっと気づきました。お金は管理が肝要です。

老後が不安な人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  





.