カミさんの骨折その後
先々月に転んで骨を折ったカミさんのその後です。
2回目のギプス(軽めのやつ)も取れて、
リハビリに通ってますがそれも間もなく終わる。

何かの拍子にピキッと痛むようですが、
通常の生活には支障がないようです。
思ったより医療費が嵩みました治ればOKよ。

70歳の正解 (幻冬舎新書) [ 和田 秀樹 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

中高年になると骨折が増えます。
足も上がらないのでちょっとした段差で躓いたりとか、
転んだだけでも人間の骨ってやたら脆い。

手とか腕なら治りも早いんですが、
足とか大腿骨とかをやると大変だよね。
体重が掛かる部位は治りが遅いみたいです。
下手すりゃ長期入院になるしさ、転倒は要注意よ。

老後資金2000万円の大嘘 [ 高橋 洋一 ]

ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常

7月の基本の生活費は目標4万円に対して、
41900円でした。ちょっとだけオーバー。
これだけ暑い日が続くと飲料代がやたら増えます。
熱中症で倒れることを思えば安いもんだけどね。

蝉も朝夕は五月蠅いんだけど、
気温が37℃を超えると途端に鳴き止みます。
暑さのピークはあと2週間ぐらい、早く涼しくな~れ。

食 費 26,500円 (外食代含む)
通信費  4,900円 (家ネット、スマホ2台)
光 熱  8,600円 (電気4,000、ガス4,600)
その他  1,900円 (日用品など)
合 計 41,900円

老後が不安な人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  





.