ユーチューブで日テレNEWSの、
『月に3万…「死にものぐるい」年金暮らし』を観ましたが、
切実というか本当に大変そうね。
「死にものぐるい」は年金生活者だけではなく、
現役世代の人たちも同じなんだけどね。
定年の教科書 お金 健康 生きがい [ 福岡 武彦 ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
月に数万円の年金だけでは生活できません。
誰もが正社員で40年間しっかり年金を掛けて、
おまけに退職金がたっぷりあれば別ですけどね。
北欧なんかは現役世代は大変ですが、
老後はシッカリと保証されてるのでまだ安心よ。
それに比べてこの国ときたら…
生活保護の受け方がわかる本(第3版) [ 神田 将 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
税負担は世界でもトップクラスなのに、
老後の保障は「あの」中国以下なんよ。てんで話にならない。
払い込むほどに損する年金なんて詐欺と同じです。
それもこれも年金積立金が使い込まれたのが原因です。
もうさ、年金の不足分を国債でカバーすればいいのにね。
盗人の尻拭いのするのが国民っておかしくありませんか?
使い込みを許してた政府が補填するのが当たり前なんだけど。
老後が不安な人は、ひとつ押してね

誰もが正社員で40年間しっかり年金を掛けて、
おまけに退職金がたっぷりあれば別ですけどね。
北欧なんかは現役世代は大変ですが、
老後はシッカリと保証されてるのでまだ安心よ。
それに比べてこの国ときたら…
生活保護の受け方がわかる本(第3版) [ 神田 将 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
税負担は世界でもトップクラスなのに、
老後の保障は「あの」中国以下なんよ。てんで話にならない。
払い込むほどに損する年金なんて詐欺と同じです。
それもこれも年金積立金が使い込まれたのが原因です。
もうさ、年金の不足分を国債でカバーすればいいのにね。
盗人の尻拭いのするのが国民っておかしくありませんか?
使い込みを許してた政府が補填するのが当たり前なんだけど。
老後が不安な人は、ひとつ押してね



コメント