自治会・町内会を辞めたい人が8割いるんだって。 みなさん、かなり負担に感じてるみたいね。 あと10年もすれば会の数は半減すると思ってますが… うちは町内会費の不明瞭な使い込みを知り、 1年以上前に会を抜けましたが今のところ支障はありません。 年2回の大掃除には参加 ...
もっと読む
2万円を喜ぶバカ & 都議選の予想結果
消費税ゼロより給付金2万円を喜んでる人がいるんだね。 このブログ見てる人たちはそんなことはないんだけどさ、 鼻先のニンジンにコロッと騙される人の多いこと… 消費税ゼロと給付金2万円、どちらが得か計算しないのかね。 給付金なんて地雷でしかないんだけど…以下簡単に ...
もっと読む
こんな老後は、イヤだ
シニアの8割以上が老後に不安を抱えています。 不安と言っても色々ありますが、 具体的にはどんな不安なんでしょうね? シニアが考える「こんな老後はイヤ」が発表されました。 まあ、そうかなと思うのばっかりです。 人生最後の10年でやっておきたい手続き (TJMOOK) 貧 ...
もっと読む
給付金2万円、ぶっちゃけどう?
自民党の参院選の公約が給付金2万円みたいね。 段々とショボくなってるけど税金使ったバラマキ買収です。 もっとも選挙前の公約なんて守る気がないだろうから、 期待しない方が賢明かもしれないけど。 国民一人につき2万円にしたのは、 年間食費の消費税負担額が1人2万円程 ...
もっと読む
エアコン節電、1℃下げる? それとも?
いっぺんに暑くなってエアコンのシーズンとなりました。 電気代が10年前と比べれば1.5倍ぐらいになってますが、 そこで気になるのはエアコンの節電になる使い方。 エアコンの設定温度を1℃下げた場合と、 設定温度はそのままで風量を強にした場合、 どちらが節電になるか某 ...
もっと読む