2023年01月26日 生活保護が、また増加 最新の生活保護申請は前年同月と比べ6.0%増で、 5カ月連続で増加しています。 コロナ禍や物価高が影響しているようですが… 申請は6.0%増ですが新たな受給は3.2%増なので、 約半数は生活保護に至らないようです。 過去記事とプロフィール にほんブログ村 貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む タグ :生活保護増加貧困貧乏
2023年01月14日 年金は減らされるけど、外国人の生活保護は増える 年金を減額された高齢者が裁判で完全敗北しました。 「2012年の国民年金法改正による年金減額の決定は生存権や財産権を侵害し憲法に反する」として、鹿児島の受給者10人が国の決定取り消しと減額分の支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁宮崎支部(高橋亮介裁判長)は訴えを退け地裁判決を支持し原告側の控訴を棄却した。 過去記事とプロフィール にほんブログ村 貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む タグ :年金減額生活保護外国人相互主義国籍国請求
2018年12月04日 生活保護の、窓口に防犯カメラ 松本市は、市役所の生活保護課の窓口などを撮影する防犯カメラを、 来年1月に設置すると発表しました。 2月に来庁者が同課窓口で刃物をちらつかせるなどして、 公務執行妨害の疑いで逮捕された事件などを踏まえた措置のようです。 老後の資金がありません [ 垣谷美雨 ] 届け出ひとつで「お金」がもらえる方法 [ 大竹のり子 ] 貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む タグ :生活保護窓口防犯カメラ