4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

タグ:働く

年収100万円台の、長い老後
他人の定年後の収入…気になりますよね。
60代はまだ働ける人が多いのでそれなりの収入、
70代になれば年金中心の生活が多いようです。

60代では年収200万円台、70代では年収100万円台、
一般的に老後の収入はこれぐらいだと云われています。

過去記事とプロフィール にほんブログ村

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

定年後に働くと、年金が減る?
知ってるようで知らないのが定年後も働き続ける場合と、
働かずに年金を受け取る場合ではどちらがお得なの?

年金が減額される話も聞くには聞きますが、
よくわかんないしアナウンスもされてませんね。

過去記事とプロフィール にほんブログ村

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

年収は半分
定年後、仕事による収入って気になりますよね。
8割超が定年後も継続雇用されることを希望しています。

実際、60歳定年に到達した人の84%が継続雇用されています。
定年過ぎても働きたい人が多いんだね・・・企業も応えてます。

老後の資金がありません [ 垣谷美雨 ]
届け出ひとつで「お金」がもらえる方法 [ 大竹のり子 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ