
昭和の雰囲気を感じる「団地」というフレーズ。
今、団地暮らしが見直されています。特に高齢者が暮らすのに。
団地のいいところは、持ち家と比べて狭いので、
家の中の移動が楽、段差も少なくて室内に階段も無いので、
転倒事故の恐れもありません。
転んで怪我してそのまま寝たきりになる人が多いからね。
100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]
あなたの年金がすべてわかる 2020年版 (人生設計応援mook) [ 西村 利孝 ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
思っていたより年金の見込額が少なかった。少ない上にまだ引かれるらしい・・・このままだと老後は破産かな