
最近は諸悪の根源が「少子化」になってますね。
このままだと「年金制度」も破綻するとか…
年金100年安心と聞いてから20年も経ってないので、
あと80年以上は大丈夫のはずなんだけどね。
その為に年金改悪を繰り返してるんだからさ。
人生に必要な年金の常識 [ 頼藤太希 ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
女性の社会進出が進めば少子化になります。
こんなの世界的にそうなんだから、
働く女性を増やした時点で答えは出てました。
すべての社会保障が破綻すれば少子化は止まるんだけどね。
親が子どもに老後をみてもらうようになるので、
生活が苦しくても、みんなせっせと子作りします。
ポイ活で得する! 楽天生活 (TJMOOK)
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
少子化になるように社会全体を誘導しておいて、
今になって「少子化ダメ」は無いと思うんだけどね。
年金を含めた社会保障全般が破綻するのなら、
それはそれで致し方ないことなのよ。
20年も30年も前から分かってたようなことを騒いでる今、
何かと理由をつけて増税したい一派(岸田とか)がいます。
自分たちの利益の為だけにね。
老後が不安な人は、ひとつ押してね

こんなの世界的にそうなんだから、
働く女性を増やした時点で答えは出てました。
すべての社会保障が破綻すれば少子化は止まるんだけどね。
親が子どもに老後をみてもらうようになるので、
生活が苦しくても、みんなせっせと子作りします。
ポイ活で得する! 楽天生活 (TJMOOK)
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
少子化になるように社会全体を誘導しておいて、
今になって「少子化ダメ」は無いと思うんだけどね。
年金を含めた社会保障全般が破綻するのなら、
それはそれで致し方ないことなのよ。
20年も30年も前から分かってたようなことを騒いでる今、
何かと理由をつけて増税したい一派(岸田とか)がいます。
自分たちの利益の為だけにね。
老後が不安な人は、ひとつ押してね


