
お金持ちと貧乏にはそれぞれ特徴があるみたいですね。
心理テストの傾向によると、
・誠実でワガママな人→お金持ちになりやすい。
・不誠実でお人好しな人→貧乏になりやすい。
こんな感じらしいのよ。
自分が貧乏予備軍か金持ち予備軍かわかるテストがあったので、
ワイもやってみた~簡単な心理テストです。こういうの好き。
過去記事とプロフィール にほんブログ村
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
1分あればできます。考え込まず、直感で回答しましょう。
・1点:全く当てはまらない
・2点:やや当てはまらない
・3点:どちらともいえない
・4点:やや当てはまる
・5点:完全に当てはまる
■質問1:物事をきっちりこなし、手際よく、適切に行おうとする。
■質問2:すぐ思ったことを口にし、冷淡で、ほぼ他人に同情しない。
■質問3:考えなしに行動し、大雑把で、〆切直前まで先延ばしにする。
■質問4:思いやりがあり、思いやりを行動に移し、他人を差別しない。
71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活 [ 紫苑 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
点数の出し方は、
「質問1」+「質問2」-「質問3」-「質問4」
答えは「-8」から「+8」までの範囲に収まります。
計算結果がプラスに大きくなるほどお金持ちになりやすく、
計算結果がマイナスに大きくなるほど貧乏になりやすいんだって。
ワイは5点、4点、-1点、-2点で合計6点でした。
体質としては金持ち体質らしいけどね。当たんないかも。
それでも悪い気はしない…
定年の教科書 お金 健康 生きがい [ 福岡 武彦 ]
貧乏になりたくないって人は、ひとつ押してね

・1点:全く当てはまらない
・2点:やや当てはまらない
・3点:どちらともいえない
・4点:やや当てはまる
・5点:完全に当てはまる
■質問1:物事をきっちりこなし、手際よく、適切に行おうとする。
■質問2:すぐ思ったことを口にし、冷淡で、ほぼ他人に同情しない。
■質問3:考えなしに行動し、大雑把で、〆切直前まで先延ばしにする。
■質問4:思いやりがあり、思いやりを行動に移し、他人を差別しない。
71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活 [ 紫苑 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
点数の出し方は、
「質問1」+「質問2」-「質問3」-「質問4」
答えは「-8」から「+8」までの範囲に収まります。
計算結果がプラスに大きくなるほどお金持ちになりやすく、
計算結果がマイナスに大きくなるほど貧乏になりやすいんだって。
ワイは5点、4点、-1点、-2点で合計6点でした。
体質としては金持ち体質らしいけどね。当たんないかも。
それでも悪い気はしない…
定年の教科書 お金 健康 生きがい [ 福岡 武彦 ]
貧乏になりたくないって人は、ひとつ押してね


