
中国人ハッカー集団による振り込め詐欺被害が、
また急増してるみたいよ。ニュースにもなってるけどね。
日本人の高齢者は簡単に振り込んじゃうから、
不況にあえぐ中国人にとっては上物のカモなんだって。
過去記事とプロフィール にほんブログ村
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
ワイ宛にも毎日のように数十通は詐欺メールが届きます。
殆どが発信元が中国なんよ。
相変わらず日本語は下手ですが、それでも引っ掛かる人が…
クレジットカードの情報を登録させる手口が多いかな。
利用者が情報を入力後に完了ボタンを押したら、
“入力に間違いがありました”とメッセージを出して、
次は本物の登録ページに飛ぶ仕掛けになっています。
超長寿社会で死ねない時代 安楽な最期の迎え方 [ 島田裕巳 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
偽ページで入力された暗証番号等の情報は、
ソースページを解析すれば簡単にわかるようになってます。
誰でも真似できる簡単な仕組みなんだけどさ…
電話でもメールでも先方から連絡がある場合は注意が必要です。
騙されないためには「私は大丈夫」と思わないことですね。
被害者はみんな大丈夫だと思ってたのにコロッと騙されてます。
騙されてからでは遅いので相手にしないのが一番かな。
生活保護の受け方がわかる本(第3版) [ 神田 将 ]
詐欺はダメって人は、ひとつ押してね

殆どが発信元が中国なんよ。
相変わらず日本語は下手ですが、それでも引っ掛かる人が…
クレジットカードの情報を登録させる手口が多いかな。
利用者が情報を入力後に完了ボタンを押したら、
“入力に間違いがありました”とメッセージを出して、
次は本物の登録ページに飛ぶ仕掛けになっています。
超長寿社会で死ねない時代 安楽な最期の迎え方 [ 島田裕巳 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
偽ページで入力された暗証番号等の情報は、
ソースページを解析すれば簡単にわかるようになってます。
誰でも真似できる簡単な仕組みなんだけどさ…
電話でもメールでも先方から連絡がある場合は注意が必要です。
騙されないためには「私は大丈夫」と思わないことですね。
被害者はみんな大丈夫だと思ってたのにコロッと騙されてます。
騙されてからでは遅いので相手にしないのが一番かな。
生活保護の受け方がわかる本(第3版) [ 神田 将 ]
詐欺はダメって人は、ひとつ押してね


