値上げの負担増
笑っちゃうぐらい色んなものが値上がりしてますね。
スーパーの惣菜なんかも軒並み値上がりしてるし、
菓子パンなんてめっちゃ高くなっちゃった。

100円で買えるお菓子も少ないんだよね、悲しいわ。

100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

生活費高騰でどれぐらい家計負担が増えたか調査が出ました。
平均的な家庭で食費が9,000円、水道光熱費が5,000円、
合計で月14,000円も負担が増えてるらしいのよ。

給料は上がらない年金は下がる。
その一方で社会保障費は上がり食費や光熱費は爆上がり…
苦しい生活が益々苦しくなっていく。

医者が教える健康常識のウソ・ホント (POWER MOOK 20)

ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常

食品から消費税を10%も取っているのは日本ぐらいなもんです。
こういう時だからこそ食べるものぐらい消費税ゼロだよね。
軽減税率を発動すればいいだけの話なんだけどさ、
財務省が抵抗してるみたい、なんなんだろうねアイツら。

生活が苦しくなる未来しか見えないのよ。
こういう状況こそ政治家の出番なんだけどね。何とかして…

1分舌そうじ 健康寿命をのばす! [ 精田 紀代美 ]

値上がりが多いねって人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ