
いつも買うものが5割も値上がりしちゃった…
近所の惣菜店がコロッケを30円で売ってくれてたんだけどね。
今月、1個45円に値上がりしてました。
おやつ代わりに買ってたんだけどなあ~
相続地獄 残った家族が困らない終活入門 (光文社新書) [ 森永卓郎 ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
色んなものが値上がりしてますが、
5割も上がっちゃうとショックよ、元の30円が安すぎたんだけどね。
それでもやっぱりショック。
食品は軒並み値上がりしてますが、
洗剤とかその他のモノまで値上がりするようになりました。
電化製品も値上げするっていうしさ、全部値上げになっちゃうね。
女50代のやっかいな人間関係 [ 小野寺 敦子 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
商品が値上げになると消費税まで増えちゃうんだよね。
1割値上がりすれば10%+消費税分1%→11%の値上げ、
2割値上がりすれば20%+消費税分2%→22%の値上げ、
3割値上がりすれば30%+消費税分3%→33%の値上げ、
えらいことになってきたよね。
再分配なんてしなくていいから、消費税を取るなよ。
貧乏をイジメて何が楽しいんだろうね。
貰う頃には年金も下がるしさ、この先を考えるとゾッとする。
やってはいけない老後対策 (小学館新書) [ 大村 大次郎 ]
老後が不安な人は、ひとつ押してね

年金 老後を生きる 50代の不安と本音と夢 ←ブログ村テーマ
5割も上がっちゃうとショックよ、元の30円が安すぎたんだけどね。
それでもやっぱりショック。
食品は軒並み値上がりしてますが、
洗剤とかその他のモノまで値上がりするようになりました。
電化製品も値上げするっていうしさ、全部値上げになっちゃうね。
女50代のやっかいな人間関係 [ 小野寺 敦子 ]
ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常
商品が値上げになると消費税まで増えちゃうんだよね。
1割値上がりすれば10%+消費税分1%→11%の値上げ、
2割値上がりすれば20%+消費税分2%→22%の値上げ、
3割値上がりすれば30%+消費税分3%→33%の値上げ、
えらいことになってきたよね。
再分配なんてしなくていいから、消費税を取るなよ。
貧乏をイジメて何が楽しいんだろうね。
貰う頃には年金も下がるしさ、この先を考えるとゾッとする。
やってはいけない老後対策 (小学館新書) [ 大村 大次郎 ]
老後が不安な人は、ひとつ押してね



年金 老後を生きる 50代の不安と本音と夢 ←ブログ村テーマ