75歳まで働け
年金の先行きが怪しいと報じるニュースばかり増えだしましたね。
就職氷河期世代は「年金すらもらえない」という声も…
もっとも掛けてなきゃ年金は貰えませんが。

何度もお知らせしていますが年金はこの先、減額の一方です。
現役時代の6割給付から5割へ、そして4割を切るという試算が出ています。

100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

経済産業省が年金の未来のモデルケースを発表しました。
年金開始年齢を75歳にしてギリギリまで働けば、
年金は減るけど年金制度を後40年は維持できますだってさ…
どう、75歳まで働ける? 棺桶に片足突っ込んでるのに?

「年金100年安心」とは随分と情勢が変わってきたようです。
現役の6割から4割に減らしても100年どころか50年しか持たない。

医者が教える健康常識のウソ・ホント (POWER MOOK 20)

ブログ村 60歳代ランキング ← 60代のリアルな日常

75歳から支給開始で現役時代の4割支給の年金になると、
損益分岐点は95歳になるので殆どの人が掛け損になるね。
日本の年金もロシア並みになるのかも。
(ロシア男性の平均寿命67歳、年金開始65歳、2年しか貰えない)

年金をいただける年齢になる頃にはお迎えが来るという、
なんとも切ない老後になりそうです。
働いて働いて働きぬいて…年金貰えるようになったらすぐ死んで…
酷い話だね。こんなん詐欺よ。

1分舌そうじ 健康寿命をのばす! [ 精田 紀代美 ]

老後が不安な人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

年金   老後を生きる   50代の不安と本音と夢  ←ブログ村テーマ