老後2000万円、不足の意味
老後に2000万円も足らないと聞かされてから、
なんか胸がザワザワしていけません。

得体のしれない「不安」って奴は、
どうにもこうにも収まりがつきませんね。

50代からのお金のはなし [ 黒田尚子 ]
図解 いちばん親切な年金の本 19-20年版 [ 清水典子 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

総務省が発表した年金生活をしている夫婦の赤字金額は、
月4.2万円ですが、削れそうなところを色々みてみました。

年金だけでも暮らせます (PHP新書) [ 荻原 博子 ]
まだ間に合う!50代からの老後のお金のつくり方 [ 深田晶恵 ]

iDeCo・401k・年金ランキング ← 知っておきましょう

「教養・娯楽費(24239円)」と「交際費(25596円)」の合計が4.9万円。
この二つが老後のマイナス家計の元凶のように思います。

教養・娯楽費と交際費、これさえ抑えれば赤字家計になりません。
言い方を変えればこの二つを諦めれば2000万円不足にならないってこと。

教養・娯楽費は図書館とネットの活用、交際費は自宅でお茶。
工夫次第で、ほぼ0円だって夢じゃありませんね。
極力ゼロ円に近づければ、老後も安泰なんじゃないかと気がつきました。

寂しい老後になるんじゃないかって?
教養・娯楽費と交際費で2000万円も使う方が寂しいかもよ。
人生、お金を使わずにどうやって充実させるかに腐心した方がいいかも。

年金生活の不安、解消します 50代から知っておきたい! [ 丸山晴美 ]
実録!超ド貧乏 ヤバすぎる最底辺の生現場 [ 格差問題研究会 ]

年金   老後を生きる   50代の不安と本音と夢  ←ブログ村テーマ

老後が不安な人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 その他生活ブログ iDeCo・401k・年金へ  


50代は悩み多きお年頃 [ 槇村さとる ]   半年だけ働く。 [ 村上アシシ ]