4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

2022年06月

バカにしてるよね、節電でポイント
暑い日が続いてますね。みなさん体調に気をつけてね。
政府が進めている「節電するとポイント付与」だけどさ、
あれ、国民を馬鹿にしてるよね。

節電に協力しても貰えるポイントは月に数十円分、
こんなんで済まそうとしてるのよ。ひどくない?

ひざ痛がピタッと消える(楽)療法

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


年金だけで暮らすのは厳しい時代になりましたね。
「年金の現実」シリーズで老後も働かくかどうかをやっていました。

街頭インタビューでは、みなさん頑張って働いてますね。
70代になると男性は警備員、女性は清掃員、
この2業種が多いようです。

100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

お金がないので、投資なんてムリ
政府の経済政策は個人の金融資産を「貯蓄から投資」に…
だけどさ、うちみたいな貧乏はどうすればいいの?
投資に関して一般人の考え方を調べてみました。

世論調査「今後、貯蓄を投資に回そうと考えるか」の結果です。
・投資に回そうと思う23%、
・投資に回そうと思わない40%、
・投資に回す貯蓄がない34%、

2021-2022年版 図解わかる年金 [ 中尾 幸村 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ