4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

2021年12月

おせち
今年もあと僅か、おせちの準備もしなきゃいけません。
我が家はここ数年、ローソンストアの100円おせちと決めてます。
25日から発売なのでカミさんが仕事帰りに買ってくるんだけどね。

今年は40種類のラインナップで全品100円(税込108円)、
庶民の味方の金額だよね~ローソンさんあんがと。

天皇家の家計簿 (宝島社新書) [ 宝島社皇室取材班 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

男の料理
世の奥さまは1日3度の支度しなきゃいけないから大変だよね。
定年後に男が料理するのがブームらしいのよ。

たまに気まぐれで朝食を作ったりすると、とっても喜んでもらえます。
玉子とトースト焼くだけでもね。

あなたの年金がすべてわかる 2021年版 [ 西村 利孝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

プリンターであたふた
年賀状を刷ろうと思ったらインクが切れてて、
3年前にNTTポイントで買っておいたプリンターを出したのよ。
本体サイズが同じぐらいだと思ってたんですが…デカイ。

スキャナーとかWi-Fi 機能とかついてました、知らなんだ~
余計なものがついてるからデカいんだよね。置く場所に困る。

相続地獄 残った家族が困らない終活入門 (光文社新書) [ 森永卓郎 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ