4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

2021年11月

自己破産
「自己破産」って嫌な言葉だよね。
借金が返せなかったら迷うことなく自己破産だと思いますが、
自己破産した人を何人か知っています、それは惨めなものです。

なかには離婚・病気・事故など同情するような例もありますが、
大抵の場合は身の丈以上の暮らしが自己破産を招きます。

60歳からの働き方で、もらえる年金がこんなに変わる [ 奥野文夫 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

借金額を大公開
嘘つきの嘘って雪だるまのように大きくなるばかりですね。
話が矛盾だらけなので思わず突っ込みたくなる60代の没落夫婦です。

今日はワイ家の借金額を公表しちゃいます。
2021年秋現在のワイ家の借金額は…0円です。借金無し。
嬉しくもないけどね。ただ貸してくれるところが無いだけ。

相続地獄 残った家族が困らない終活入門 (光文社新書) [ 森永卓郎 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ガッカリ、年金
世界の年金制度を「十分性、健全性、持続性」といった観点から評価した、
「グローバル年金指数ランキング(2021)」が発表されました。
日本は43カ国中でトホホの36位。

優れた年金の1位はアイスランド、2位オランダ、3位デンマーク、
イスラエル、ノルウェー、オーストラリア、フィンランド…

100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ