
ある程度の年齢になると知った人の訃報が多くなりますよね。
コロナ禍なので葬儀に参列することはなくなりましたが、
親族の葬儀は現実のものとしてそれなりに迫りつつあります。
親族が亡くなった場合、葬儀代の負担で揉めるのが増えてるんだとか。
名前のない女たち貧困AV嬢の独白 [ 中村淳彦 ]
パパ活の社会学 援助交際、愛人契約と何が違う? (光文社新書) [ 坂爪真吾 ]
貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…