4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

2021年03月

貧乏人は、より貧乏に
貧乏人はより貧乏になると云われていますが、
世界のデータを基に、人の思い込みを紐解いた人がいます。

データに基づいて見てみると、極度の貧困層はここ20年で半減し、
世界で最も多くの人が住んでいるのは中所得国なんだってさ。

1分舌そうじ 健康寿命をのばす! [ 精田 紀代美 ]
医者が教える健康常識のウソ・ホント (POWER MOOK 20)

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

食べ物の色と、大病
医師が語る「大病」と「食べ物の色」との関係です。
ある医者が云うには白米や砂糖など白い食品は万病のもとなんだって。
認知症や糖尿病、心筋梗塞、がんなどの病気になりやすく、
ボケや老化につながるんだとか。

ワイなんか砂糖も米も大好きなんよ。どないしよう…

100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]
あなたの年金がすべてわかる 2020年版 (人生設計応援mook) [ 西村 利孝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

人より年金を多くもらう方法
人より年金を多くもらう方法があれば嬉しいですよね。
当たり前の方法なんですが、「多く貰う方法」があるにはあります。
(裏ワザ的なものは一切ありません)

人より少ない支払い総額で、人より年金が多くなる方法はありません。
しかし、人より多くの金額を長く掛ければ当然、年金は増えます。

名前のない女たち貧困AV嬢の独白 [ 中村淳彦 ]
パパ活の社会学 援助交際、愛人契約と何が違う? (光文社新書) [ 坂爪真吾 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ