4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

2019年12月

貧乏老後
貧乏な老後は嫌ですよね。
高齢者も貯蓄格差が酷いので、無い人は貯蓄が全く無いみたい。

60歳以上の世帯の貯蓄の状況では、
1世帯当たりの金融資産の保有額の平均値は2384万円。
より実感に近い中央値は1639万円。ワイには夢のような数字。

年金をビックリ増やします! 年金探偵が直伝! すごい裏ワザ
受給額が増える! 書き込み式 得する年金ドリル [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

手放して得? 高齢者のマイカー
高齢者が運転する車による重大事故が増えていますね。
最も多いのはアクセルとブレーキの踏み間違い。
これなんかはバックブザーの取り付けで防げる気もしますが。

高速道路の逆走や、信号機の見落としも目立ちます。
歩道や店舗に突っ込む場合が、やたらと多い。

年金をビックリ増やします! 年金探偵が直伝! すごい裏ワザ
受給額が増える! 書き込み式 得する年金ドリル [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

危うい、老後資金対策
老後の資金対策にやってはいけないことがあるようです。
元を取れることもあるのですが、安易な考えは禁物。

外貨建て生命保険、トンチン年金(終身年金)など、
資産を確保したつもりでも大損のケースが発生するようですよ。

年金をビックリ増やします! 年金探偵が直伝! すごい裏ワザ
受給額が増える! 書き込み式 得する年金ドリル [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ