お金の貯め時
ぼんやりと聞いた記憶があるのですが、
お金の貯め時は、人生で2回あるそうです。

「子どもが10歳になるまで」と、
「子どもが社会人になってから定年まで」のこの2回。

老後の資金がありません [ 垣谷美雨 ]
届け出ひとつで「お金」がもらえる方法 [ 大竹のり子 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

子どもが10歳になるまでは、いくらか貯まりましたが、
その後に出ていくことが、目白押しなんだよね。

貯め込むな! お金は死ぬ前に使え。 [ 荻原博子 ]
10年後破綻する人、幸福な人 (新潮新書) [ 荻原博子 ]

iDeCo・401k・年金ランキング ← 知っておきましょう

本腰を据えて貯蓄に向き合えるのは、
子どもが社会人になってから定年までなんだろうね、きっと。

今まさに、貯めるチャンス到来のはずなんですが、
生活がギリすぎて貯金ができません。年間貯蓄額が一桁少ないわ。

思うようにはいかないものですね。
こんなはずじゃなかったんだけど・・・

夫を、金持ちにする妻 貧乏にする妻 [ 鈴木あけみ ]
実録!超ド貧乏 ヤバすぎる最底辺の生現場 [ 格差問題研究会 ]

年金   老後を生きる   50代の不安と本音と夢   ←ブログ村テーマ

老後が不安な人は、ひとつ押してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ  にほんブログ村 その他生活ブログ iDeCo・401k・年金へ  


50代は悩み多きお年頃 [ 槇村さとる ]   半年だけ働く。 [ 村上アシシ ]