4万円二人暮らし、雀の涙

ベースの生活費を月4万円で暮らしています。夫婦の年金は額面で年200万円、手取りは年180万円になる予定。月15万円の年金で二人で暮らす生活保護以下の貧乏なプレ老後。使えるお金は雀の涙…

国民年金
国民年金制度が完全に終わってるね。
全額免除や猶予された人は2022年度に606万人。

昨年度の全額免除・猶予者が過去最高でしたが、
持ち直したとはいえ約半数の人が満額を払っていません。

キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術 [ 横山光昭 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

 ブログ村テーマ (参加しています)
年金   老後を生きる   老後マネー   50代の不安と本音と夢
ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャニーズばかり、やってる場合じゃない
マスコミはジャニーズばっかりやってるね。
忖度して金儲けしてた側のマスコミが今になって追及…

国民にとってはジャニーズより大事件が起きてます。
バラ捲き大好き岸田政権の大規模ウクライナ支援とか…
とんでもない金額をバラ撒いて大幅増税する魂胆よ。

過去記事とプロフィール にほんブログ村

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

 ブログ村テーマ (参加しています)
年金   老後を生きる   老後マネー   50代の不安と本音と夢
ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

家賃
定年後で負担の一番大きなものとは?
それは…住居費のようですね。

つまりは出費の大きい住居費さえクリアできていれば、
老後は何とかなるかもしれません。

100歳までお金に苦労しない 定年夫婦になる! [ 井戸 美枝 ]

貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です

 ブログ村テーマ (参加しています)
年金   老後を生きる   老後マネー   50代の不安と本音と夢
ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ